図書コーナーのご案内

児童図書、絵本、一般図書の貸出をしています。

館内で本を読むときは、図書コーナー、自習室をご利用ください。


絵本特設コーナー&9月の新着本

9月になりました!

絵本コーナーでは「夏のおすすめ絵本」が終了し「美味しい食べ物絵本」の紹介に内容を変更しました🍙

また、9月の新着本も配架しています。今月も様々なジャンルの本を揃えていますので、お楽しみください📖✨

 

・新着本の貸出は1つのカードにつき1冊まで貸出。

・多くの方に読んでいただけるように、当月と前月の2か月分を新着本としています。

・新着本の貸出延長はできません。期限内にご返却ください。



取り扱いの時間


月曜日~土曜日:午前9時から午後8時45分(第2月曜日は休館日※祝日の場合は翌日)

日曜日・祝日:午前9時から午後5時45分


「図書カード」について

「図書カード」は、踊場地区センター専用カードです。他の地区センターや図書館では使用できません。

再発行は有料(100円)となりますので紛失しないようにお気を付けください。


初めて本を借りる方

住所・氏名が確認できるもの(健康保険証・免許証 等)をお持ちください。

1人につき一枚の「図書カード」を発行します。初回の発行は無料です。


図書の貸出・返却

本の予約はできません。

冊数は「図書カード」1枚につき3冊までです。

借りたい本に「図書カード」を添えて受付へお持ちください。

貸し出し期間は2週間以内です。受付へ図書をお返しください。(返却時は「図書カード」不要です。)

 

新着図書はカード1枚につき1冊まで。(当月・前月の入荷本が新着本扱いとなっています。)

破損・紛失は、現物弁償とさせていただきます。


新着本のご案内

踊場地区センターでは毎月1日から10日の間に新着本を出しています。

・新着本の貸出は1つのカードにつき1冊まで貸出。

・多くの方に読んでいただけるように、当月と前月の2か月分を新着本としています。

・新着本の貸出延長はできません。期限内にご返却ください。

※新着本は新刊、新品とは限りません。


リユース文庫のご案内

ご家庭で、まだキレイだけど読み終わった本やご不要になった本などありませんか?

「捨てるのはもったいない」本のリユース(再活用)をぜひご活用ください!

本の持ち込みは、受付までお持ちください。

 

お持ち込みいただけない本

  1. 汚れや破損がひどいもの
  2. 営利目的、政治活動や宗教活動目的のもの
  3. 青少年の健全な育成を阻害するもの
  4. 雑誌、辞書、百科事典、マンガ、文学全集など
  5. 自費出版したもの

お持ち込みいただいた本の取り扱いについては踊場地区センターに一任していただきます。ご了承ください。